質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

マナリアミラーで出されたときは負けかけたけどだからと言って積んでみようとは思わない。刺さる相手はマナリア、闇蝙蝠、リーシェナ、ギガキマあたりだがランクマだと闇蝙蝠、リーシェナは今のところそう多くはなく、対マナリアも先攻を取れればリリエルの出る幕はない。ギガキマには刺さるがリリエルを採用することによるデッキパワーの低下と釣り合うかどうかといわれると微妙なところ。
今後刺さる場面が増えれば採用を考えるが現状だと採用には至らない。

Q:リリエルの雇用問題

新旧共に優秀な能力を持つ人材ならぬ使材ですが、今回は新について。蝙蝠・マナリアへの遭遇率がさらに増加しやすいGPでちらほらと見かけますが、どのようなデッキでの採用が効果的なのでしょうか?
マナリアでは採用が見込める一方蝙蝠ではあまり見込めません。コストダウン展開持ちやリーサルターンが蝙蝠より遅い事が理由でしょうか。エルフもマナリアに近いでしょう。聖獅子では採用ありですが、ランプではないでしょう。2コス4疾走pp回復が見込め1発逆転だけが怖い獅子に対し、ローテならドラゴンは白亜による回復で事足ります。
個人的にはこう見ていますが、実際はマスター帯でも蝙蝠やドラゴンでも採用を見かけたりします。中々に面食らいますが何故なのでしょう。皆さんの採用状況や分析はどうでしょうか?巧みに扱う皆さんの解説をお待ちしてます。

「久々の休暇」との本人談ですが、確かにあちらこちらで見るように思います。GPだと尚更でしょうか。天界にも労基法があることを切に願います。出来る子の疲れて瀕死の姿ってめっさ可愛い。ゆっくりしてほしい。

  • pag Lv.84

    ですよね。同感です。一戦と引き運が大きいGPだからこそ積む人が多いのかなと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略