通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ko-ran Lv151

滅殺、死の淵とかもそうだけど突進とかこのカードは消滅されないとかリアニメイトされたときに〜みたいな効果一つ付けるだけで使い道増えるのにそれすら思いつかないセンスのなさがヤバイ

ジャバも全体効果にするなら現状のリスクにあってるし、消滅させるカードを選ぶ効果とかなら今の能力でも面白かったのになあ

Q:新Javaあかんやろ(^^;

デッキ圧縮が弱いっつーことをピュートーンて学ばなかったんか?あれが流行ってないっつーことはこれも流行る可能性がほぼ無いっつーことやぞ?もーちょい脳ミソ使って考えろやだぼ。攻撃されへんっつー能力やとしてもだめやで。対処法が一気に減ってまうからな。
ワイがリメイクしたる。

攻撃できないはそのままでええ。スタッツもそのまま。
ターン終了時の能力に10/10になったときのダメージ能力消して以下の能力にしろや。

【消滅させたフォロワーがコスト2の場合相手のランダムなフォロワー2体に2ダメージ、コスト3の場合相手のランダムなフォロワー1体を破壊する。コスト4,5の場合相手のランダムなフォロワー2体を破壊する。コスト6以上の場合全ての相手のフォロワーと相手リーダーに6ダメージ与える。】

攻撃できなくて盤面干渉できないんやからこれくらいすべきやろ?高コストで組むことによるドラゴンの本来のクラス特性を尊重してやったで。ほんまワイがサイゲに入ったほうがええんちゃうかな?

ひわわ・・・ドルセント(ミドキャス)のパイタッチイベントが始まるんじゃあ(^^

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略