通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

レヴィのデザインは

老レヴィ
→進化で若い頃を思い出す
=通常時の若レヴィと同じ性能(4/4+好きなところに3ダメ)
→若レヴィ土消費で紅蓮が全体に拡大する

この一連の流れが崩れるのは個人的にはあり得ないです。
そもそも老レヴィが進化で+2/+2すんなよって話ではあるんですが、そこにツッコミを入れるのはもはや手遅れなので・・・。
無理にこの流れを崩すくらいならコストを上げた方がマシですかね。フレーバー的な整合性を変えずに能力をいじるとすれば、土の秘術時の全体3ダメをルーンの貫き形式の1体+相手リーダーにするとかでしょうか。

ナーフの話題になると無闇に能力をいじりたがる人が多いですが、ぶっちゃけ能力を変えることがコストを変えることよりもいいナーフである保証は一切ないと思っています。

Q:若レヴィのnurse案をたまに聞くがこれはぬるい?

コストスタッツはそのままで
ファンファーレ 土の秘術 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに3ダメージ。
への能力変更(土無し状態のデモスト内臓を削除)

個人的にはこれ以上は過敏な気がしますがどうでしょう?

今のタイミングだと今回のナーフはってのは出てくるかと思いますがまだ発表前だった設定でお願いします

  • メロンソーダガム Lv.100

    ほんこれ。オズのコストアップとかもスペル1コスにするっていう特徴無視してほんと弱くすればなんでもいいのね、って。 レヴィは残りカスに進化で上からも取れるからスタッツ低下のほうがいいと思うけど…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略