質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • デュエマみたい(๑´ω`ノノ゙✧

    最近始めた新参者でございます!やってみるとデッキ構築やバトルも本格的で、カードの収集もなかなか良心的なので、デュエマ経験のあった自分はすぐハマりましたw やり始めて気づいたのですが、先行のメリットとしては先手が取れること、これはとても大きいと思います。ただ、進化の回数を減らされているのが痛い気がします。最初のドロー数が一枚少ないのはデュエマより納得いくのですが、そこから更に後攻にアドバンテージを取られている気がしてなりません。また、先に後攻から進化ができるということも同様です。この様な先行スタイルになった理由?というか、なぜ先行のデメリットが多く見えてしまっているか、皆さんの見解を聞きたいです!さらに言えば、先行になった時の動き方もご教授願います! 因みにドラゴンデッキですd(*¯︶¯*)フォルテさんにはいつもお世話になっております!ドラゴンで組みやすいコンボ、それから今悩んでいる敵の速攻低コスト展開への対応等もよろしければ教えてください┏○ペコッ 1度に沢山すいません(´Д`;)ヾ

  • ネクロのデッキについて

    最近アグロネクロのデッキを作って戦っているのですがあまり勝てません。このデッキについて改善点などを教えてくださいm(_ _)m(左に見切れてるのはスカルビーストとスケルトンファイターです)

  • アグロヴァンパイヤと御旗フェイスロイヤルについて

    現在御旗ロイヤルを所持しているのですがこのデッキにアルビダ2枚生成して強化するか(ツバキは未所持)、アグロヴァンパイヤを作成するか迷っています。 御旗ロイヤルデッキ強化(ゴールド2生成)とアグロヴァンパイヤ作成(古城2枚所持)(ゴールド3~4生成)どちらを選択したほうがいいですかね? 両方とも場面とりにいって短期決戦型だと思うのですが立ち回りが同じなら御旗ロイヤルを強化したほうがコスパ的にもいいとおもっているのですが・・・

  • カウントアミュレットの強さの調整と対策カード追加について

    獣姫とガルラだけでマイナーデッキから環境トップまで躍り出た疾走ビショに対しての獣姫やガルラをナーフしろという声が多いですね。(ガルラはカースドさんに謝ってね。) 確かに獣姫は従来のカウントよりも遥かにコスパがよく扱い安く強いのですが、他のカウントのようなコスト+カウント=出てくるフォロワーの強さでは弱すぎると思います。ここらへんが調整の難しさですよね。 カウントアミュレットの召喚を防ぐ手段がウィッチしかないからニュートラルに3コスアミュレット消滅を追加しろという人が多いですが、それはアミュレットを軸にして戦うビショのコンセプトを完全に否定していて、ハンドトラッシュドラゴンや笛ドラ潜伏極意ロイヤルあたりの特定のアミュレットを軸として戦うデッキもなくなり、アミュレットにドローを頼んでいるコンヴァンやコンネクもやっていけなくなります。ゲームバランスがーとか言っときながらこのようなカードの追加を望む人が多いのが悲しいです。皆さんはどう思いますか?

  • ネクロデッキ

    やっとこさC3になったんですけど、勝敗率を考えると圧倒的に敗北の方が多いんです。コントロールネクロなんですけど、皆さんコントロールネクロに主に何を採用していますか?参考にしたいので是非教えてくださいm(__)m

  • マッチング

    使うデッキによって不利なマッチングになるとしか思えないくらい不利なマッチングが続くことありません? 最近はテンポエルフやエイラビショップ、疾走ビショップが多いからコントロールロイヤル使うとその3つは16戦やったらテンポ1回エイラが2回しか来ないで、超越やセラフとばかりあたる。 もういいわとアグロヴァンプ使うと22戦してテンポ7エイラ5疾走6とやたら出てくる。セラフ?なにそれそんなデッキ存在するの?と言わんばかりに全く出会わんくなる(超越だけはたまに来るからそれは心の支え) みんなはそんな経験ありませんか? またそんな時はどうしてますか? 気分転換の方法を教えてください!! 今は運の悪い時とあきらめて2~3日間を開けて流れが変わるのを待つべきなのかな

  • リセマラ後のテンプレデッキ作成

    格安と名付けられているもの以外のエルフデッキは、作成コストが高くリセマラで全て揃えられそうもないのですが、そうした場合テンプレデッキが完成しない間はブロンズシルバーゴールドを(その他のカードを分解し生成し)揃えていき、最終的にレジェを作るといった順序がいいのでしょうか? ・エンシェントとティアを最低デッキに2体ずつ入れておかないとデッキとして機能しない ・課金しないならこいつの代わりにこれを入れておくといいよ当分 など為になるアドバイスがいただけたら大変ありがたいです。 画像をみて他のクラスのデッキの方が良さそうだと思えばそうアドバイスをいただきたいです! ちなみにすぐには課金せず様子見て数ヶ月後にする予定です。 目指すはテンポエルフデッキです、回答の方よろしくお願いいたします!

  • 文句あるならやめれば?

    最近よく、ビショップが~、超越が~、とか修正案()考えてみたとかみるけど文句あるならやらなければ良いのでは? ランクマッチは勝ちにいくもの、ビショップ使おうが超越使おうがエルフ使おうが文句言われる筋合いはない 結局は自分が勝てないから文句言ってるようにしか見えない、修正案()とか簡単にコスト上げたりしてるけどこのてのゲームでコスト1上下するだけでどんだけ評価かわるのかわかってるのかセンスを疑うレベル(超越コスト30とかアホかと) 勝ちたいならビショップ、超越、エルフ使えばいいのに嫌いだからとか、○○が好きだからと自分から環境にないデッキ使って文句言うのは流石にどうなのよ? フリーやルーム好きな方をどうぞ

  • ニュートラルデッキが作りたい!

    新弾登場から半月ほどたち環境も落ち着いてきたように思われますが、こんな時こそネタデッキで相手を困惑させたい!プレイングや構築で勝てないなら盤外の勝負で有利に立ちたい!ということでニュートラルのみで作ったデッキを作ってみたいです。何分プレイングや構築で勝てない故の発案なので皆様の知恵をお貸しください。というかデッキ組んでみてください。お願いします。

  • こいつやるな!と思うランク

    友達や同僚とシャドウバースをやっているという話になりランクを見せてもらった時、ランクがどれくらいだとこいつやるな!となりますか 私はAAだとこいつやるな!と思い、マスターだとちょっと引きます ランカーだと握手してもらいます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×