質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • メタカード

    強すぎるカードが出た場合、それに対するメタカードを実装することでバランスを取るということがTCGではよくあります。 そこで今の環境でどのようなカードがあれば環境メタになると思いますか? 例:遊戯王の手札抹殺 (超越メタ)

  • あーハイハイ、骸の王ね

    と言われる日が来るのかは分かりませんが 現環境で骸の王に目覚めて王デッキでフリマに入り浸っているのですが 実際フリマで使われる側としてはどんな印象なんでしょう? 後、「こいつ王デッキやな」と察知出来る1~2ターン目の動きとかあれば今後の参考にさせてもらえるので教えてもらえると有難いです

  • シャドバに関する発売してほしいグッズってありますか?

    僕はイザベルのおっぱいマウスパッド!

  • 私、もう㈱ミッドネクロのルナ社長の接待に疲れました。

    私の勤務する㈱シャドウバースって超絶ブラックだったんですか? 接待が禁止された現在でも毎日ルナ社長への接待が続いているんですが、いくら接待してもルナ社長に満足していただけないんです・・・。 ㈱ミッドネクロの一人勝ちはいつまで続くのでしょうか? 何故か独禁法に抵触しないようなんです。

  • 我こそは森の民という猛者は居ますか?

    (訳:エルフ勢少なくて寂しいです) これを機に、過疎化溢れる森にUターン就職を…。 自画自賛乙などの批判は覚悟しています。画像に目を通してください。 Tog期のエルフで、AAとマスター合計の個人の戦績データです。 対ドラネクこそ対策はしてきましたが、エルフミラーで俺TUEEEし過ぎ。だからエルフというクラスよりもエルフ使いが弱まっている?と思わざるを得ませんでした。 (ガチ勢が効率の良さげなドラネクビショへ移住したことによって、エルフ人口が衰退したのであって、決してエルフが弱くはない。) 今、エルフ使いの猛者はいますか? 俺TUEEEコメお待ちしております。

  • 大好きで砕けないカードを紹介してください

    私はフェアリープリンセスが大好きです。たっぷりのフリルに包まれた衣装、澄み渡った声、木漏れ日のような演出、全てがふわふわとしている感じがもうたまんなく大好きです。 3枚あって、砕いても別に構わないとはわかっているのですが、あまりにも好きすぎて砕くことができず、しばしばフェアプリを使った戦法は無いのかと模索するほどです。 皆様にもそのような愛着のあるカードがあれば、教えてください。できればどこが大好きなのかも教えていただけると嬉しいです。

  • 東方キャラ カード化第2弾

    過去にこの質問をするくらいならVisi○nをやれと言われました( 'ω') ええやん能力創作楽しいんだもん( 'ω') ってことで、みんなで楽しく考えよう東方キャラのカード能力\('ω`)」 風神録以降のキャラ能力創作も見てみたいな。 自分は最新作、天空璋(体験版)から1人↓ 坂田ネムノ コスト4 3/3→5/5 [ヴァンパイア] ファンファーレ:場にフォロワー・アミュレットが存在しなければ、+3/+3する。 「聖域を作る程度の能力」なのでこんな感じかな( 'ω')

  • エースドラグーンって

    アニメの主人公の切り札感がありますよね。 そういうの他にありますかね?

  • 夢物語もいいところだけどやってみたいフィニッシュ方法

    タイトルの通りです。 カードの巡り合わせ、対戦相手の行動、その他諸々のせいで99%は失敗しますが、もし全てが理想通りに回って勝ちを拾えるとしたらどんな方法で勝ちたいですか? 私はロイヤルで、 最初のターンに出したコスト1、1/1のフォロワーを、研鑽の魔法や武装強化といったスペルや、指揮官の兵士強化の効果で攻撃を20以上に上げてワンパンしたいですw それっぽいデッキを作ってもみましたが、COMの初級相手に1度決まっただけで、対人戦や、プラクティスの中級以降では決まった試しがないですw

  • ニュートラルの消滅効果カードを作ってみてくれ(フォロワーでもスペルでも何でもおけ)

    2コス シルバー スペル 相手フォロワーに2ダメージ、このカードの効果によって破壊される場合代わりに消滅する エンハンス3 代わりに3ダメージ エンハンス5 代わりに消滅する 初のエンハンス2つとかどうよ? え?破邪の光?誰も使ってないし、初期のプライズカードだからもう良くね?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×