通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • ヴァンパイアってクラス

    いらなくない? 前環境はちゃんと復讐使ってたけど船か疾走の連打しかしてなかったし今環境に至っては復讐関係なしに6〜16点バーンとか頭おかしいし… 正直いるだけ邪魔です そう思いませんか?

  • ドラゴンの卵から

    何故割れても何のフォロワーも出ないのですか? おかしいと思います

  • 最も強いと思うカードは何ですか?

    このゲームには数々の凶悪な性能を持っているカードがあります。そこで今回は皆さんが思う最強のカードは何かを答えて頂きたいです。審査項目は以下の通り 1単体で見た時の性能 2性能を発揮する上でのデッキ構築の縛り具合(汎用性) 3理想ムーブができた際の強さ(理想ムーブができた際の強さとは例えば骸の王は2T目召喚が出来れば強いですよね?要は成功率を度外視した上で完璧ムーブが決まった際の強さの事を指します) 4そのカードに対する対策カードの多さ(ここで言う対策カードとは被害を無くすとまで行かなくても減らせるものであれば良い。例えとしてイージスに対してのローランは対策カードに含めます) これらの観点を各5点、計20点で最も点数が高いと思うカードをあげてください。全カードの中からでは余りに多過ぎるので今回は各クラスの固有レジェンド縛りでお願いします。それではどうぞ

  • 今の環境倉木をどう対策するか楽しいとか言ってた奴こいよ。

    とりあえずヴァンプざまぁみろ!Nヴァンプ使った奴は一個降格が妥当だと思います。後はこの環境を無理矢理楽しんでヴァンプ叩きを批判してた奴。頭おかしくね?楽しいわけないだろ。つまんねーものはつまんねーんだよ。

  • 問題です

    相手がヴァンパイアで相手が先行、相手の最初の手札はゴブリン、トーブ、ゴブリンリーダーであったとする。その後相手はアリス、バフォメットを引き、5コス時にバフォメットで引いたカードは昏き底より出でる者だったとする。この時どのようにすれば相手の攻撃を防ぐことができるか答えよ。ただしこちらも思い通りのカードを引けているものとし、相手は常にリーダーに攻撃し、プレイングミスはないものとする。

  • スタン落ちについて

    単刀直入に質問します。 1、スタン落ちについて皆さんは導入するべきか 2、なぜ導入すべき、もしくは導入すべきではないかの考え 3、今後の運営に望むこと ぜひよろしくお願いします

  • 次環境のデッドラインを予想しよう!

    バハムート降臨 9T エンハンス進化アルベールで10点 神々の騒乱 7T以降? サハバハゼル進化で13点 ワンダーランドリームズ 7T エンハバフォメットサーチ進化昏底16点 次の環境は6Tで何点飛んでくると予想しますか?

  • ナーフが無かった神環境があるらしい…

    シャドバは毎回新しいパックが出る度少なくとも1回はナーフが行われているのにそれが無かったダークネスエボルヴという神環境があったってほんとぉ?(狂気) こんな神環境から始めたせいでビショに溺れる!溺れる! で、異論は?

  • レジェンド復活案

    一時代を築いたものの、今や時代についていけず採用率が非常に乏しくなったレジェンドさん達。 そんな彼らがまた華々しく活躍できる改善案を考えてみましょう エルフ代表  ローズクイーン ロイヤル代表 オーレリア ウィッチ代表 エラスムス ドラゴン代表 ファフニール ネクロ代表  プルート ヴァンプ代表 ビーストドミネーター ビショ代表  ジャンヌダルク 特別枠    スカルフェイン 各リーダーであまり見かけないのはここらへんですかねー

  • 負けるとBP減る仕様って誰得?

    ランクマにマダオやらアリスやらが溢れかえるのはひとえに「勝ちたいから」ですよね?「楽しいから」では無いと思います。じゃあなぜ強いだけのデッキに人が集まるかと言えば、それは負けたらBP、MPが減るからじゃないでしょうか?仮に負けても減らないならば、ランクマでも多様なデッキが見られるのでは? 負けたくないならフリマに籠ってろよ低ランwと言われればおしまいですが、苦労して勝ったポイントがマダオやアリスによって失われるのは辛いものがあります。 質問としては、負けてポイントも時間もスマホの電池も失う仕様を本気で歓迎してる人っていますか?純粋に気になります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×