シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
俺カラボス見てて思ったんだ。
カラボスって戦略を事前にねってた戦うヴァンプらしいカードだよな。 …カードゲームって本来そういうゲームなのに、いつの間にかヴァンプの特色になってるな? いやいや他のクラスが全てが倉木級の脳筋な訳ではあるまい。カラボスのように、考えぬいて使うべきカードはある。 …ヴァンプ以外あんま使わないから分かんねぇわこれ てことで質問です。カラボスのように、工夫をもって使わねばならない、ちょっとリスキーなカードといわれればみなさん何をあげますか? 私はメアリーです。使えばきっとわかるであろう魅力がありますよこいつは。
-
コスト別最萌カード決定戦
以前回答した質問のコンセプト(そこではコスト別最弱でした)が面白かったので便乗。タイトルの通りでどうぞ。コストは9まで。 1:月も命もやがては欠ける 2:じゅるり 3:か、勘違いしないでよね! 4:イタズラしてあげる 5:なれるといいな!プリンセス 6:鯛や鮃が舞い踊るor私は月に狂う獣 (個人的に激戦区) 7:争いは醜い 8:世界に怨嗟を 9:みんなまとめてブッ飛ばすわよ
-
シャドウバースを良環境にするには
昨今のニュートラルゲーの影響で皆さんの頭までワンダーランドになってはいませんか? ここは無能な運営に変わって私たちユーザーの手でシャドウバースの環境を正しましょう! 目標は「8月環境時点で神ゲーにする」です。回答お願いします。 やっていいこと ・7月のナーフ ・基本ルール改正 やってはいけないこと ・存在の否定
-
使って楽しいデッキを晒しましょう?
タイトル通り皆さんの使ってて楽しいガチ、ネタデッキがあればどうぞ 私は今も昔もカースドおじさんデッキです 特に無いって人はデッキ添削でもして下さい(ボソッ
-
提案があります。
Nヴァンプ使用者はシャドバユーザーを減らした罪を償う意味も込めて7月1日から倉木が入っているデッキで先行で負けた数×100ポイントMP、BPを下げるっていうのはどうですか?
-
【対:土の秘術】いい案がある。
最近増えている、アグロ又はバーン秘術に対する戦法として提案したいことがあります。土の秘術デッキは、組み合わせは強いものの事故が多発しやすいデッキでもあります。 今回、思いついたのは意図的に土不足を引き起こす方法。相手の盤面の幻惑の奇術師を悪用します。盤面に土の印がある状態で奇術師を何度も破壊し、盤面の土の印を全て消費させます。 こちらのリスクとしては、盤面は相手の優勢になってしまうことです。しかし、相手は土の印が盤面にない状態でターンを迎えるため、土の印をプレイしてから秘術を発動しなくてはなりません。つまりそのターンに使用できるppを制限することができます。例えば、4ターン目なら天輪のゴーレムの秘術を、6ターン目ならレビィ、禁忌の研究者のプレイを躊躇させることができます。 確かに印と秘術を同時にプレイできるpp数ならリターンは薄れてしまいますが、そのターンにできる最良のムーブを抑制できることは大きなアドバンテージです。 よろしければ、土の秘術に当たった時に参考にしてみて下さい。 また、他にも自分が思いついたプレイング上、構築上のデッキメタがあれば教えてください。
-
しゃどうばーす
自分はヴァンパイアをメインに昔から使ってて、倉木はそんなに使ってるわけではないんですが倉木以外のデッキを作ろうかと思いカードを色々見てたんですけど、メアリー、セクシー、アザゼル、メイルなど色々可能性があったカード達が倉木のせいで使う理由がほとんど無くなってしまったように思います。 全体的に見ると過去のカードが使い物にならなくなってしまってすごく悲しいです。正直新カードの方が強いのは当たり前なことは分かってますが、それにしてもひどいと思います。 運営がもっと早くからナーフしまくってれば良かったんですかねえ? 皆さんが今後活躍できないだろうけど活躍させたいカードを教えてください。自分はビーストドミネーターとマステマちゃんです。
-
賞 賛 エ モ さ れ た プ レ イ ン グ
対戦相手に賞賛エモ送られたプレイング、あるいは自分が思わず相手に賞賛エモを送ったプレイングを教えてください! よくあるのは フラム=グラスの合体成功、 アザゼルラウラを初めて見た時、 自分体力2、相手体力20からジリジリと巻き返してリーサルをとれた時 などがあると思いますが、みなさんにはどんな経験がありますか? 私の経験は ロイヤルかエルフ(オーディン大抵入ってなさそうなデッキ)にオーディン入れてて、相手のセラフや聖杯を消すと高確率で「素晴らしいですね」「見事だ」とエモ頂きます!(ドラゴンや他のクラスだと賞賛もらえない) あとはドラゴンミラー対戦の時に、デッキ切れ寸前までお互いメンコ続いてたらお互いに賞賛しあいたくなることが多いですね。 ちな今日はジャバウォックとジンジャーがお互い成功して神々の戦いになった時です!(最終的には負けましたが) みなさんもどんどんあげてって、どうぞ
-
トーヴって見れば見るほど3コスだよな
2コスの場合 デメリットほぼなしの出し得カード 3コスの場合 自傷する代わりに制限が無い処刑人 復讐状態じゃないと動けない代わりにスタッツが高い復讐の悪魔 ニュートラルをある程度入れておかないと動けない代わりに連続でだせば突進がつくトーヴ との差別化ができてるカードになる まあインフレバースに置いてスタダのカードと比べる事がおかしいとか言われたらそれまでだけどね でもまあそれでも強いほうやしね やっぱトーヴがナーフされるなら2/3/2より3/3/3の方が妥当では?
-
やったぜ。
所要時間二時間三十分で完成だァ! ご立派ァ! 質問ですが、これと同じか、それ以上に難しいコンボってありますか?もし、成功した画像などがあれば見せていただけると嬉しいです。