シャドバのオールスターカップ(WinterCup2020)のネメシスの提示カード一覧です。オールスターカップ2020の攻略にお役立てください。
ネメシスでのニュートラル提示カード
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 守護 能力によって受けるダメージは0になる。(攻撃によるダメージはそのまま) 【進化後】 守護 能力によって受けるダメージは0になる。 自分のターン終了時、自分の残りEPが相手より多いなら、自分のPP最大値を+1する。(進化可能でないターンの残りEPは0) |
![]() | 2コストスペル カウントダウン 6 自分のフォロワーが破壊されるたび、このアミュレットのカウントダウンを1進める。 ラストワード 次の自分のターン開始時、フォロワーをランダムに3枚、自分のデッキから手札に加える。 ファンファーレ エンハンス 5; カウントダウンを6進める。 |
![]() | 3コスト1/2(3/4) 【進化前】 ファンファーレ ラストワード カードを1枚引く。 【進化後】 ラストワード カードを1枚引く。 |
![]() | 3コスト3/2(3/2) 【進化前】 自分のターン中、自分の他のフォロワーが進化したとき、進化する。 【進化後】 交戦時 交戦する相手のフォロワーに2ダメージ。 |
![]() | 3コスト3/2(5/4) 【進化前】 ファンファーレ 「ファンファーレ を持つフォロワー(プリンセスナイトを除く)」をランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 【進化後】 進化時 自分のPPを1回復。自分の手札の「ユニオンバースト を持つフォロワー」すべてのユニオンバースト を-2する。 |
![]() | 3コスト2/3(4/5) 【進化前】 守護 ファンファーレ +X/+Xする。自分の他のフォロワー1体を+X/+Xする。Xは「自分の残りPPの値」である。自分の残りPPをすべて消費する。 【進化後】 守護 |
![]() | 4コスト1/1(3/3) 【進化前】 直接召喚 自分のターン開始時、連携 10;これを1枚、自分のデッキから場に出す。 ---------- 自分のターン終了時、自分のフォロワーすべてを+1/+1する。 ファンファーレ 自分の残りEPが相手より多いなら、+0/+2して、相手のフォロワー1体に2ダメージ。(進化可能でないターンの残りEPは0) 【進化後】 自分のターン終了時、自分のフォロワーすべてを+1/+1する。 |
![]() | 4コストスペル (進化はX回) 相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを破壊する。 「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」が3回以上なら、自分のPPを3回復。5回以上なら、さらに、カードを2枚引く。 |
![]() | 6コスト5/5(7/7) 【進化前】 直接召喚 10ターン目の自分のターン開始時、これを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、進化する。 ---------- EPによる進化ができない。(能力による進化はできる) ファンファーレ 自分のリーダーを5回復。回復する前に自分のリーダーの体力が14以下なら、カードを2枚引き、攻撃力最大の相手のフォロワー1体を破壊する。(複数いるなら、その中からランダム) 【進化後】 攻撃時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、お互いのリーダーとフォロワーすべてに4ダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。 |
![]() | 10コスト9/9(11/11) 【進化前】 ファンファーレ 他のフォロワーすべてを破壊する。 相手の場にフォロワーが2体以上いるなら、このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。 【進化後】 相手の場にフォロワーが2体以上いるなら、このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。 |
![]() | 10コスト6/6(8/8) 【進化前】 自分のターン中、これが自分のデッキから手札に加わるとき、Xが1以上なら公開して、このコストを-Xする。Xは「このバトル中、自分のフォロワーが進化した回数」である。 自分のターン中、自分のフォロワーが進化したとき、自分の手札のこのコストを-1する。 ---------- 相手の能力で選択できず、攻撃されない。 【進化後】 相手の能力で選択できず、攻撃されない。 進化時 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに3ダメージ。 |
ネメシスの提示カード
カード名 | 能力 |
---|---|
![]() | 0コストスペル 手札のアーティファクト・カード1枚のコストを-1する。 そのアーティファクト・カードと同名のカード3枚をデッキに加える。 |
![]() | 0コストスペル ・アナライズアーティファクト ・エンシェントアーティファクト ・ミスティックアーティファクト ・レディアントアーティファクト 2枚チョイス して、チョイス したカードを2枚ずつ、デッキに加える。 |
![]() | 0コストスペル 自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、カードを1枚引く。3以上なら、1枚ではなく2枚引き、自分のリーダーを2回復。自分のターン終了時、この能力を失う」を持つ。(リーダーはこの能力を重複して持てる) |
![]() | 1コスト1/1(3/3) 機械 【進化前】 ファンファーレ アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 エンハンス 8; 1枚ではなく2枚手札に加え、自分のPPを7回復。 |
![]() | 1コスト1/1(3/3) 【進化前】 ファンファーレ 自分のアーティファクト・フォロワー1体を選択して、それと同名のフォロワー1枚を手札に加える。 |
![]() | 1コスト1/1(3/3) 【進化前】 ラストワード パラダイムシフト1枚を手札に加える。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
![]() | 1コスト1/1(3/3) 【進化前】 自分のターンごとに1回、自分の場に操り人形が出たとき、操り人形2枚を手札に加える。 ファンファーレ エンハンス 6; +4/+4して、操り人形2枚を手札に加える。 【進化後】 自分のターンごとに1回、自分の場に操り人形が出たとき、操り人形2枚を手札に加える。 |
![]() | 1コストスペル アナライズアーティファクト1枚をデッキに加える。 自分のターン終了時、カードを1枚引く。 |
![]() | 1コストスペル 自分のリーダーは、ターン終了まで「自分の場にアーティファクト・カードが出るたび、自分のPPを1回復して、カードを1枚引く」を持つ。 |
![]() | 1コストスペル レディアントアーティファクト1枚をデッキに加える。 自分のターン終了時、カードを1枚引く。 |
![]() | 1コストスペル ・アナライズアーティファクト ・トレースアーティファクト ・レディアントアーティファクト ・パラダイムシフト チョイス したカード1枚を手札に加える。 |
![]() | 1コストスペル それぞれ名前の異なる「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カード」と同名のカードをランダムに2枚、手札に加える。 「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードの名前」が6種類以上なら、それらのコストを0にする。 |
![]() | 1コストスペル カウントダウン 3 自分の場にアーティファクト・フォロワーが出るたび、それは突進 を持つ。 自分がアーティファクト・カードをプレイするたび、自分のPPを1回復。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 ファンファーレ アナライズアーティファクト2枚をデッキに加える。 |
![]() | 2コスト2/1(4/3) 【進化前】 ファンファーレ 自分の手札の元のコスト3以下のフォロワー(ハーメルンを除く)1枚を選択する。それと同名のフォロワー1枚を手札に加える。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 ファンファーレ アナライズアーティファクト、エンシェントアーティファクト、ミスティックアーティファクト、レディアントアーティファクトの中から、ランダムに異なる2枚をデッキに加える。 |
![]() | 2コスト1/2(3/4) 【進化前】 ラストワード 自分の手札が4枚以上なら、操り人形1枚を手札に加える。自分の手札が3枚以下なら、操り人形1枚とフラワードール1枚を手札に加える。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 ファンファーレ エンシェントアーティファクト2枚をデッキに加える。 【進化後】 進化時 アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
![]() | 2コスト2/1(4/3) 【進化前】 ・安息の少女・ミリアム ・悪戯な少女・ミリアム 手札にあるとき、自分の残りPPが2以上で、共鳴 状態ならチョイス したカードとしてプレイする。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 機械 【進化前】 ファンファーレ トレースアーティファクト2枚をデッキに加える。 |
![]() | 2コスト2/1(4/3) 【進化前】 突進 ファンファーレ エンシェントアーティファクト2枚をデッキに加える。 【進化後】 突進 |
![]() | 2コスト1/1(3/3) 【進化前】 自分の場に操り人形が出るたび、自分のリーダーを1回復。 ファンファーレ 操り人形1枚を手札に加える。 【進化後】 自分の場に操り人形が出るたび、自分のリーダーを1回復。 進化時 操り人形1枚を手札に加える。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、操り人形1枚を手札に加える。3以上なら、それを+4/+0する。 【進化後】 自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、操り人形1枚を手札に加える。3以上なら、それを+4/+0する。 進化時 自分のPPを1回復。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 ファンファーレ 自分の他のフォロワー1体は守護 を持つ。そのフォロワーが進化後なら、さらに+1/+1して、カードを1枚引き、自分のPPを1回復。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 機械 【進化前】 ファンファーレ パラダイムシフト1枚を手札に加える。 |
![]() | 2コスト2/1(4/3) 機械 【進化前】 突進 自分の場にアーティファクト・カードが出たとき、これは「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある) 【進化後】 突進 進化時 自分の残りPPが6以上なら6消費して、疾走 を持ち、+X/+Xする。Xは「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードの名前の種類」である。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 ラストワード 操り人形1枚を手札に加える。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
![]() | 2コスト2/2(4/4) 【進化前】 守護 ファンファーレ エンハンス 9; コスト最大のネメシス・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。それが「チョイス と対象選択を含まないファンファーレ 能力」を持つなら1回働かせる。 【進化後】 守護 進化時 自分のリーダーか自分のフォロワー1体は「次に受けるダメージは0になる」を持つ。 |
![]() | 2コスト2/1(3/2) 【進化前】 ラストワード ストレイホロウ・イルガンノ1枚を手札に加え、+0/+Xする。Xは「破壊される直前の体力」である。 ファンファーレ これの体力が4以上なら、ヴォイドリアライズ1枚を手札に加え、これは消滅する。 【進化後】 ラストワード ストレイホロウ・イルガンノ1枚を手札に加え、+0/+Xする。Xは「破壊される直前の体力」である。 進化時 相手のフォロワーすべてを-1/-1する。(体力の最大値が0以下のフォロワーは破壊される) |
![]() | 2コストスペル 相手のフォロワー1体に2ダメージ。 共鳴 状態なら、2ダメージではなく4ダメージ。 |
![]() | 2コストスペル アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。共鳴 状態なら、1枚ではなく2枚手札に加える。 |
![]() | 2コストスペル ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ。 ---------- ・破壊を齎す者・ヴィズヤ ・殺戮を齎す者・イザルエ ・絶望を齎す者・ジオテト エンハンス 9; チョイス したカード1枚を手札に加える。 |
![]() | 3コスト3/2(5/4) 【進化前】 突進 ファンファーレ エンシェントアーティファクト2枚をデッキに加える。 【進化後】 突進 |
![]() | 3コスト2/3(4/5) 【進化前】 守護 ファンファーレ ミスティックアーティファクト2枚をデッキに加える。 【進化後】 守護 |
![]() | 3コスト2/3(4/5) 【進化前】 ファンファーレ アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
![]() | 3コスト1/2(3/4) 【進化前】 ファンファーレ ラストワード 操り人形1枚を手札に加える。 【進化後】 ラストワード 操り人形1枚を手札に加える。 |
![]() | 3コスト3/3(5/5) 【進化前】 ファンファーレ アナライズアーティファクト1枚とエンシェントアーティファクト1枚をデッキに加える。 |
![]() | 3コスト2/3(4/5) 【進化前】 このフォロワーは相手のリーダーを攻撃不能。 ファンファーレ カードを1枚引く。 【進化後】 (相手のリーダーを攻撃可能) 進化時 粛清の一刀1枚を手札に加える。 |
![]() | 3コスト2/2(3/3) 【進化前】 ファンファーレ 操り人形1枚を手札に加える。 【進化後】 進化時 操り人形30枚をデッキに加える。このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、カードを1枚引く」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。 |
![]() | 3コスト2/3(4/5) 【進化前】 自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、アナライズアーティファクト1体を出す。3以上なら、さらにミスティックアーティファクト1体を出す。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
![]() | 3コスト3/3(5/5) 【進化前】 自分のターン終了時、相手のフォロワーすべてにXダメージを与え、この能力を失う。Xは「自分の残りPPの値」である。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
![]() | 3コスト3/3(5/5) 【進化前】 自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、+1/+1する。3以上なら、さらに、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。 ファンファーレ エンハンス 7; +2/+2して、「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある) 【進化後】 自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、+1/+1する。3以上なら、さらに、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。 進化時 自分のPPを2回復。 |
![]() | 3コスト1/1(3/3) 【進化前】 ・アナライズアーティファクト ・エンシェントアーティファクト ファンファーレ チョイス したカード1体を出す。 |
![]() | 3コスト2/3(4/5) 【進化前】 相手のターン開始時、共鳴 状態なら、+1/+1して、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。 ファンファーレ 共鳴 状態なら、相手の場に惨禍の円環1つを出し、これは消滅する。 【進化後】 相手のターン開始時、共鳴 状態なら、+1/+1して、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。 |
![]() | 3コストスペル 体力3以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。 操り人形1枚を手札に加える。 |
![]() | 3コストスペル 相手のフォロワー1体に4ダメージ。 操り人形1枚を手札に加える。 |
![]() | 3コストスペル 操り人形1枚を手札に加える。 自分のリーダーは、ターン終了まで「自分の場に操り人形が出るたび、相手の場にフォロワーがいるならランダムなそれ1体に、いないなら相手のリーダーに、2ダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。 |
![]() | 3コストスペル カウントダウン 3 ファンファーレ と自分のターン終了時、操り人形1枚を手札に加える。 |
![]() | 4コスト1/4(3/6) 【進化前】 必殺 このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。(攻撃によるダメージや、能力によるダメージでは破壊される) 【進化後】 必殺 このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。 進化時 白き破壊のアーティファクト1枚を手札に加える。 |
![]() | 4コスト3/4(5/6) 機械 【進化前】 ファンファーレ 加速装置1枚を手札に加える。アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
![]() | 4コスト4/3(6/5) 【進化前】 ファンファーレ 自分の手札の元のコスト3以下のフォロワー1枚を選択して、それと同名のフォロワー1枚を手札に加える。 【進化後】 進化時 自分の手札の元のコスト3以下のフォロワー1枚を選択して、それと同名のフォロワー1枚を手札に加える。 |
![]() | 4コスト3/3(5/5) 【進化前】 ファンファーレ コスト1以下のアーティファクトでないカードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 【進化後】 進化時 コスト1以下のアーティファクト・フォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。 |
![]() | 4コスト3/4(5/6) 【進化前】 アクセラレート 1; 相手のフォロワー1体に「自分のデッキのアーティファクト・カードの枚数」と同じダメージ。 ---------- ファンファーレ エンハンス 7; 「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。自分の手札のアーティファクト・カードすべてのコストを-1する。(1ターンに1体しか進化できない制限はある) 【進化後】 進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、相手の場にフォロワーがいるならランダムな相手のフォロワー1体に、いないなら相手のリーダーに「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードの名前の種類」と同じダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。 |
![]() | 4コスト4/3(6/5) 機械 【進化前】 ファンファーレ パラダイムシフト1枚を手札に加える。 【進化後】 進化時 エンシェントアーティファクト1体を出す。 |
![]() | 4コスト3/3(5/5) 【進化前】 自分のターン終了時、自分の手札の操り人形すべてを+1/+1する。 ファンファーレ 操り人形2枚を手札に加える。 【進化後】 自分のターン終了時、自分の手札の操り人形すべてを+1/+1する。 |
![]() | 4コスト4/3(6/5) 【進化前】 ファンファーレ 自分の手札のフォロワー1枚は「ファンファーレ 自分のPPを2回復」を持つ。 【進化後】 進化時 このバトル中、自分のリーダーは「自分のターンごとに1回、自分がフォロワーをプレイしたとき、自分のPPを1回復」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。 |
![]() | 4コスト1/3(2/4) 【進化前】 ファンファーレ 防御型ゴーレム1体を出す。「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードの名前」が6種類なら、「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある) 【進化後】 進化時 攻撃型ゴーレム1体を出す。 |
![]() | 4コスト4/4(4/4) 【進化前】 守護 ファンファーレ 共鳴 状態なら、進化する。自分のPPを2回復。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
![]() | 4コストスペル 操り人形2枚を手札に加える。 相手のフォロワーすべてに1ダメージ。 |
![]() | 4コストスペル 体力4以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。 アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。共鳴 状態なら、1枚ではなく2枚手札に加える。 |
![]() | 4コストスペル ・ユアンの憤怒 ・ベルフォメットの弾圧 ・このコストと同じだけ自分のPPを消費して、チョイス したカードとしてプレイする。 共鳴 状態なら、チョイス ではなく、ミスティックアーティファクト1体とエンシェントアーティファクト1体を出す。殺戮の女神・ティシポネー、不鎮の女神・アレークト、憤怒の女神・メガイラの中から、ランダムに1枚を手札に加える。 |
![]() | 5コスト4/4(6/6) 【進化前】 ファンファーレ アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 共鳴 状態なら、1枚ではなく2枚手札に加える。 |
![]() | 5コスト2/5(4/7) 【進化前】 自分の場にアーティファクト・フォロワーが出るたび、それは「自分のターン終了時、ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ」を持つ。 ファンファーレ スピネのアーティファクト1体を出す。 【進化後】 自分の場にアーティファクト・フォロワーが出るたび、それは「自分のターン終了時、ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ」を持つ。 |
![]() | 5コスト3/5(5/7) 【進化前】 突進 ファンファーレ 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードのコストの合計が20以上なら、1ダメージではなく5ダメージ。 【進化後】 突進 |
![]() | 5コスト4/4(4/4) 【進化前】 アクセラレート 2; 操り人形2体を出す。 ---------- ファンファーレ 操り人形2枚を手札に加える。 【進化後】 進化時 ヴィクトリア1体を出す。 |
![]() | 5コスト4/4(6/6) 【進化前】 自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、カードを1枚引く。3以上なら、そのコストを-2する。 ファンファーレ 自分のPPを「自分の場のフォロワーの数」と同じだけ回復。 【進化後】 自分のターン終了時、自分の残りPPが1以上なら、カードを1枚引く。3以上なら、そのコストを-2する。 |
![]() | 5コスト4/4(4/4) 【進化前】 自分の場にアーティファクト・カードが出たとき、これは「EPを消費せず進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある) ファンファーレ 神秘の遺物・スピネ&ルチル1枚をデッキに加える。 【進化後】 進化時 レディアントアーティファクト1体を出す。 |
![]() | 5コストスペル 相手のフォロワー1体を消滅させる。 アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
![]() | 6コスト5/5(7/7) 【進化前】 ・ロイド ・マリオネット・ウーノ ファンファーレ チョイス したカード1体を出す。 ---------- 自分の場にロイドが出るたび、それを+2/+2する。 自分の場にマリオネット・ウーノが出るたび、マリオネット・ドゥーエ1体を出す。 【進化後】 自分の場にロイドが出るたび、それを+2/+2する。 自分の場にマリオネット・ウーノが出るたび、マリオネット・ドゥーエ1体を出す。 進化時 手札の操り人形1枚を、マリオネット・トレに変身させる。 |
![]() | 7コスト5/5(7/7) 【進化前】 ファンファーレ それぞれ名前の異なる「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・フォロワー」と同名のフォロワーをランダムに1枚ずつ、自分の場が上限枚数になるまで出す。 |
![]() | 7コスト4/6(6/8) 【進化前】 結晶 1; カウントダウン 2 自分のターン終了時、アナライズアーティファクト1枚とエンシェントアーティファクト1枚をデッキに加える。 ---------- ファンファーレ 相手のフォロワー1体に4ダメージ。 |
![]() | 7コスト7/7(9/9) 【進化前】 直接召喚 自分のターン開始時、このバトル中に破壊された自分のフォロワーが20体以上なら、これを1枚、自分のデッキから場に出す。 ---------- 場に出たとき、魔導列車1体を出す。 守護 ファンファーレ デッドペナルティ1枚を手札に加える。 【進化後】 守護 |
![]() | 8コスト5/5(7/7) 【進化前】 ・決意の人形・オーキス ・復讐の人形・オーキス 手札にあるとき、自分の残りPPが8以上で、自分の手札に操り人形が2枚以上あるならチョイス したカードとしてプレイする。 ---------- ファンファーレ 操り人形3枚を手札に加える。 |
![]() | 8コスト7/7(9/9) 【進化前】 アクセラレート 3; 自分の「アーティファクト・フォロワーでないフォロワー」すべてを+1/+1する。自分のアーティファクト・フォロワーすべてを+2/+2する。 ---------- このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。 ファンファーレ 自分のリーダーは「自分のリーダーへの2以上のダメージは1になる」を持つ。この能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。 【進化後】 このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。(攻撃によるダメージや、能力によるダメージでは破壊される) |
![]() | 8コスト2/2(4/4) 機械 【進化前】 アクセラレート 3; 相手のフォロワー1体に3ダメージ。パラダイムシフト1枚を手札に加える。 ---------- ・レディアントアーティファクト ・プライムアーティファクト ファンファーレ チョイス したカード1体を出す。 |
![]() | 9コスト3/6(5/8) 【進化前】 疾走 ファンファーレ 操り人形1枚を手札に加える。自分の手札の操り人形すべては+1/+0されて、疾走 を持つ。 【進化後】 疾走 |
![]() | 9コスト2/2(4/4) 【進化前】 アクセラレート 2; 体力2以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。防御型ゴーレム1枚と攻撃型ゴーレム1枚をデッキに加える。 ---------- ファンファーレ それぞれ名前の異なるアーティファクト・フォロワーをランダムに1枚ずつ、自分のデッキから場が上限枚数になるまで出す。 |
![]() | 9コスト5/7(7/9) 【進化前】 結晶 2;カウントダウン 2 自分のターン終了時、防御型ゴーレム、攻撃型ゴーレムの中から、この能力で加えていないフォロワーをランダムに1枚、手札に加える。 ---------- 守護 ファンファーレ 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてにXダメージ。Xは「このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードの名前の種類」である。 【進化後】 守護 |
![]() | 10コスト7/7(14/14) 【進化前】 アクセラレート 1; 手札1枚を選択して、選択したカード以外の手札をすべて消滅させ、「消滅させたカードの枚数」と同じだけカードを引く。1ターン目なら、さらに1枚引く。 ---------- ファンファーレ ランダムな相手のフォロワー1体と相手のリーダーに7ダメージ。自分のリーダーを7回復。相手のターン終了まで、潜伏 を持つ。 |
ログインするともっとみられますコメントできます