シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ルーのサーチに引っかかるということ以外はヴァンガードの上位互換だと現状は思ってます。
ですがそれは現状での話です。
もし、他の兵士に指揮官シナジーの強力な効果のカードが出た時に+1コストというお手軽な条件で発動させることができ、そうなった場合1ターン目に出さないと比較的弱くなりがちな1コス1/2フォロワーとは比べ物にならない強さを発揮します。
しかもルーのサーチ対象なので、ペルセウスを引っ張れば指揮官シナジー、他の指揮官を引っ張れば盤面の強化やルミナスメイジ、アルベール等の単体で強力なカードと何を引いてもハズレということがなくなります。(これは構築によりますが)
またペルセウス自身も進化時効果があり指揮官シナジーを持つ兵士がなかったとしても横並べからの進化で盤面強化が出来るので完全に腐るということはほぼ無くなると思われます。
これらのことを考慮すると、今後のカード次第ではとんでもなく化けるカードであり、またナーフされる可能性もある危険なカードであるので運営さんには慎重に扱ってほしいというのが自称ロイヤル使いの意見でございます。
第6弾のPVで主役(?)のような扱いのペルセウスですが、実際の能力は1コスト1/2で進化時効果を持つ指揮官ということだったので、1コストの指揮官の強みを考えたいと思いました。
まず
・1ターン目の素出しで仕事ができる。
・ガウェインでコストを下げればコスト0となりいつでも使うことができる。
・1コスなのでプリンセスヴァンガードやわがままプリンセスとシナジーがある。
・指揮官なのでルミナスメイジの恩恵を受けやすく、本人もロイヤルフォロワーが4体居た時に進化すれば4/4の守護になるためルミナスメイジと場に出せば条件を満たしやすい。
と兵士フォロワーのヴァンガードよりはミッドレンジロイヤルなどでの採用もありえますが、同じ新カードの太陽の槍ルーのサーチに引っ掛かるという点もあります。
ケンタロスヴァンガードとのシナジーですが、ペルセウスを1ターン目に出せなければ御旗やクイブレで良いので今回は考えないとします。
こんな感じで考察しましたが、皆さんは1コストの指揮官フォロワーがロイヤル全体にどのような影響を与えると思いますか?