シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ミニゴブについては、確定サーチをする為に1コスト大量&リザリストラの構築をしたOTKエルフは、コンセプト崩壊しデッキそのものを見直す為、代用どころの話ではないですね。
テンポか冥府に、不確実ながらリノOTK要素を含めるしか道が見えないですね。
ドロシーに食われる運命ですかね?
ルーンについては、チートが強カードになっただけで使うデッキは使いますね。
特にドロシーでは2コスト顔面2ダメが有効ですので、普通に3積みされるでしょうね。
超越などでは、進化を条件に2コストという制約が致命的で、1コストのスペルは超越の潤滑油となる為に採用されますが、2コストとなれば対抗馬は複数あり、4コストのまま腐るリスクがある事を考えると、割に合わない気がします。
顔面2ダメがあまり有効にならないデッキからは抜けるでしょうね。