シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
例に挙げられた各種バーンですが、これに刃の疾走2点×3とデモスト3点×0~3、計25~42。スナイプは必須カードではないので3引いてます。
疾走も含めてますが、体感ではこれくらいとなりますね。テミスや黙示録の後、レヴィルーンで盤面を荒らされる、などで刃が顔面に入る確率は高いです。
深く分析するとキリがないので、ざっくり纏めてます。
ミッドロイヤルの立場を奪った展開力、ヴァンプに負けない豊富なバーン、プレイングよりも運が超重要、ウィッチというコントロールを推すクラスでのアグロ、テンポウィッチによって高速なアグロと低速なコントロールと極端に分かれ過ぎて嫌な組合せの対戦が増えた。
など、あまりにも致命的な爪痕が残ってます。
一応、嫌な組合せの対戦については、あまり話題にならないので別に回答して触れます。
私はアンチテンポウィッチ派で、テンポウィッチに強いとされるアグロネクロを愛用しています。
それで対戦していて思うのが、テンポウィッチが強者たり得る要因は、ドロシーだけでなく、別のところにあると感じるのです…
ということで、テンポウィッチで本当に嫌な部分を教えてください。
ここに一つの例を挙げます。
・相手リーダーの体力を削れる優秀なスペルが多すぎること
エンジェルスナイプ 1点×3
マジックミサイル 1点×3
レヴィ進化 3点×2~3
ルーンの輝き 2点×3
死の舞踏 2点×2~3
計22~27←回復手段が無ければ、耐えきったところで削り切られる運命