シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ハイランダーか3コスダウンを主体にするかで結構変わる。
ハイランダーだと低コストに狙ったカードの確率をあげる為に手札を減らしやすく調整がしやすい
一方上手くいかない場合爆発力が減る。
そこら考えて除去札と政宗バイロンらの処理しなきゃいけない遅延札になれる奴等を少し多目に採用しておく。
3~4コスは腐りやすいからあまりオススメはしないのでその分2コスあたり増やすといい感じ。
3コス軽減構築だと2コスは乙姫と託宣と最低限の除去スペルやらで多くて合計9枚前後の気持ち少な目にして3~4コスの処理札多目にする。
基本8と9コス帯のコストダウンを狙い6PP目サタンを主体にしつつネプチューンやハルクで処理の面倒くさいカードとコストダウンした3~4コスの処理カードら投げていく感じ。
オススメカードとして天駆けるドラゴニュート入れておくと後々手札枯渇する辺りから出やすく、手札に来ても低コス3ダメ札として使えるのでじり貧でもギリ勝ちとれる場合があったりする。
とはいえどちらもロマン求めるデッキであり強さは度外視して遊ぶものだと考えてやったほうがいいゾ。
あと低コスエンハンス札は大抵腐るから入れないほうがいいゾ。
自分の手札のコスト最小カードを捨て一枚ドローするの効果で天界の門の確立を上げるつもりなのですが、低コストフォロワーは何体ぐらい必要なのか、天界の門を何枚入れるべきなのか。どうやって、天界の門を出すときのデメリットをなくすべきですか?
もっと見る
あ、自分はローテ前提ね。