シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分もこれは面白いと思う。
サイドボーディングによって戦術をガラリと変える事ができるし、プレイヤーの個性も生まれる。
実力が出るからシャドバが目指す本格eSportsに近づくかもしれん。
使用率で言ったら特定のアミュレットに頼るデッキは辛いだろうね。(リーシェナ、セラフなど)
サイドボードありのマッチやりたい。
大型大会のBO3やランクマ,アリーナとは別に常設。
デッキ1つ+サイドボード(最大10枚位で各対戦後、自由に入れ替えられる)を使った2ゲーム先取のマッチング形式
もしあったら今のランクマやBO3と比べると、
使用率が大きく変化するクラスやデッキ、カードってありますか?
特定の勝利手段へのメタカードはサイドボードで優先されますね。その反面で、相性問題から無理だけど入れにくいデッキなども活躍できる場でもあるかと思います。その後サイドボード向けの"〇〇だけはメタれるカード"が増えてくれると「メタはあるのにメタられないデッキ」など需要は出るかと思います