シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
個人的にはフォロワーじゃないにしろ10コス全破壊はあってもいいかな、とは思う。スペル、アミュなら返しのターンで相手は空の盤面から動けるわけだし。
あとさ、質問内容くらいは主観を入れなくてよくない?嫌いなのはわかるけど、メンコ、とか汚点、とかは、質問のあとに自分の主張として入れた方がまだ嫌な気持ちにならないと思った。
俺がバハ嫌いじゃないからなんだろうけどね。
次のパックでバハムートと言うシャドバの汚名である
"メンコ"
を象徴するカードがスタン落ちします。
どんな盤面もこいつ一枚で返せる糞カードでしたね..
で、質問が
"バハのようなカードがこれからのローテで必要がどうか"
です。
バハが落ちるとなれば サーペント ジンジャーなどが猛威を振るうかもしれません。あれは下準備必要ですが、決まった時の強さは言うまでもありません。
現状バハ以外で全クラスでサーペント達を返せるかといえば否です。
自分としては
"やられる前にやれが対処"
というのは糞だと思うので必要かと思っています。
しかし、バハの様なデメリットが一切ないカードがサーペントなどの下準備がいるカードを楽々対処出来るのも不条理だと思うので、相応のデメリットや条件を背負うべきだと思います。
例で言うならドレイクみたいなカードです。
確かに不適切な発言でしたね...以降注意します。
主観っていかメンコも汚点も結構広い範囲で言われてると思うんだけど
明確な定義も無いアンチ用語ですからガチのアンチ以外が使ってもケガするだけです
汚点はあれですが、メンコはバハの象徴みたいなとこあるような
メンコは実際に、バハの投げ合いを揶揄する意味合いで使われだしたので、象徴と言っても間違いじゃないでしょうねー・・・
「バハの返しにバハを握れ」、「バハを先に出した方が負け」完全にメンコじゃねえか